快適な暮らしの作り方

快適な暮らしに近づくために、いろんな事にチャレンジしよう

スマホを格安SIMに変えよう!

先日、スマホ格安SIMに変えました!

ぜんぶの手続きを自分でしましたが、

けっこう簡単にできるんですね。

格安SIMにしたいけどよく分からないという人の為に、

参考程度ですが私のやった事をまとめてみました。

 

  ◆◆目次◆◆

 

1.自分に必要なデータ通信量を確認する

格安SIMの会社を選ぶのにも、プランを選ぶのにも、

どれ位のデータ通信量が必要なのかがわからないといけません。

比較する基準がないですからね。

 

まずは、今のスマホで毎月何GB(ギガ)使っているかを調べましょう。

スマホの設定のデータ通信のところで確認できますよ!

 

次に、格安SIMに変更したあとで通信量が増えそうか考えます。

 

私の場合は、元の通信量約5+2=7GB(ギガ)で考えました。

もとのスマホの容量が小さすぎてアプリが全然入れられなかったので、

機種変更もして、アプリをたくさん使う予定でした。

なので、通信量がもっと増えるだろうなという予測です。

 

動画や音楽の視聴重視の人は無制限プランのところ、

家にWiFiあるし通信量は1GB(ギガ)でいいって人は、

通信量の少ない激安プランのところと選択肢もたくさんありますよ。

 

2.格安SIMの会社を決める

さあ、早速どの格安SIMの会社にするか決めましょう!

といってもたくさんありすぎて「どこにしたらいいの~!」って、すぐには選べませんよね。

 

私が決めた時はこんな感じで調べました。

 

格安SIMのランキングサイト・比較サイトで情報ゲット  

・上位の格安SIM会社に自分のデータ通信量に合うプランがあるか確認

・大容量プランや無制限プランの金額も一応確認

・通話プランとオプションもつけて月額いくらになるのか計算

・3社くらいに絞れたら「会社名」「トラブル」で検索してみる

・機種変更を同時にするなら端末の値段やキャンペーン割引もチェックする

 

私はmineoの評判やデータ通信量の共有がいいなと思ったんですが、

通話プランが最安でも980円なので割高なんですよね。

最終的に、IIJmioの8ギガのプランと5分通話のプランに決めました!

 

3.今の通信会社にMNP予約番号の発行手続きを申し込む

MNP(携帯電話ナンバーポータビリティ)予約番号は、

携帯番号をそのまま引き継ぐ場合に必要な手続きです。

変更前の通信会社に発行を依頼して、

新しい通信会社との手続きの時にその番号を伝えます。

 

MNP予約番号と電話番号が紐づいているので、

新しい通信会社で手続きが完了した瞬間に、

前の通信会社との契約が切れることになっています。

 

手続きはショップでもネットでもできますが、

ネットでの手続きの方がおススメです。

理由は解約しないで〜!と引き止められないからです(笑)

私はことわるのが苦手な性格なので、ネット手続き一択です。

ショップに行って何十分も待つのもめんどくさいですしね!

 

実際に5分もかからなかったので、

無駄な時間を使いたくない方はネットでやりましょう。

 

4.格安SIM会社に申込をする

あとは事前に決めていた格安SIM会社のサイトに行って、

申込をするだけです。

だいたいどの会社もプランや本体を選んで申し込んだあとは、

1週間くらいで新しいSIMやスマホ本体が届くようですね。

私の場合は、申込受付メールが来てから3日で届きましたよ。

 

4-5 .キャリアメールを保存する

届いた〜!

さっそく開通手続き……ってちょっとストップ!!!

あなたはキャリアメールを使っていますか?

キャリアメールっていうのは、@の後ろ側が@docomo.ne.jpとか@softbank.ne.jpとなっている携帯用メールのことです。

使ってない人はここは読み飛ばしてOK!

 

このメールは今の通信会社と契約しているから使えるものなので、格安SIMの開通手続きをするとその瞬間からもう使えません。

 

そんなの困るよ!というユーザーの声が届いたのか、キャリアメール持ち運びサービスが始まりました。

私が使っていたdocomoでは、My docomoのアカウントを登録して、キャリアメール持ち運びサービスに申し込むと、My docomoのページからメールの確認や送受信ができるとなっています。

月額550円かかります!

 

5.自分で開通手続きをする

新しいSIMとスマホが届きましたか?

ここまで来たらもうあとちょっとですよ。

 

届いたSIMに手順書が入っているので、

書いてある指示どおりに進めます。

IIJmioの場合は、こんな感じでした。

・最初に指定の電話番号にかけて開通手続き

SIMカードスマホのサイズに合わせて取り外す

スマホSIMカードをセット

スマホの電源を入れる

・開通したら家族か誰かにテスト通話して終了

これで開通手続きの完了です。

 

まとめ

いかがでしたか?

思ってたよりはるか簡単にできますよ~

格安SIMにして通信費を減らしたい!という方、

ぜひトライしてみて下さいね!

 

みきわんでした